ほうれい線の原因は頬のたるみ!?対策も含めて解説します

ほうれい線を解消する方法 アンチエイジング

10代の頃は気にもとめなかったほうれい線。
20代ともなると徐々に気になってくるのではないでしょうか。

そんなほうれん線ですが、意外と正しいケアをしている人は多くありません。

今回はそんなほうれい線への原因と対策について詳しく解説していきます。

ほうれい線の原因は頬のたるみにあった?

ほうれい線、悩み、美顔ローラー

ほうれい線の原因の一つとして頬のたるみがあります。
その頬のたるみの代表的な原因の1つとして、加齢による表情筋の衰えやストレスによる老廃物の蓄積があります。

ただ、これはほんの一部で、その他にも要因がいくつかあります。

次に、加齢以外で頬がたるむ理由について説明していきます。

頬のたるみの原因とは

頬の張りや肌の弾力は、コラーゲンエラスチンヒアルロン酸などが十分行き渡ることで保たれています。

この3つの役割は以下の通りです。

● コラーゲン:タンパク質の一種で、骨や血管など様々な場所に作用し、特にお肌にハリや弾力を与える役割があります。

● エラスチン:タンパク質の一種で、お肌にハリや弾力を与える役割があります。

● ヒアルロン酸:軟骨や関節液に含まれている成分です。ヒアルロン酸は関節をスムーズに動かす他ための潤滑油の役割を果たしています。

 

頬のたるみは肌自体の力の低下が要因になっており、保湿力を高める成分が足りなくなると出る症状です。

また、頬がたるむ原因には、紫外線の作用や、健康を阻害する食事なども関与しています。
姿勢の悪さや、眼精疲労などが、肌のコンディションを左右してしまうこともあります。
身体に負担のかかる姿勢で長時間いると、そのせいで血液の流れが滞ることだってあります。

生活習慣を見直すことが、たるみ予防につながる

あごを前に出して、背を丸めて作業をしていると、骨格に歪みが出やすいですし、頬のたるみが発生しやすくなります。

こういった悪い姿勢が日常でも習慣化されてしまうと、皮膚や顔の筋肉に影響を与え続けて、たるみに拍車をかけてしまうのです。

極端な話、人間の体は猫背でいるようにはできていないので、
ずっと猫背でいると使わない筋肉や、負荷のかかる筋肉に影響が出るのです。

また、普段の食事では、油分や糖質の多い食事を控えることが、皮膚のたるみ予防に繋がります。その結果、頬を引き締め、ハリのある健康的なお肌を維持することができるのです。

過度な食事制限はNGです

何事も過ぎたるは及ばざるがごとしで、脂質や糖質の摂取量を0にすると逆に身体によくない影響をもたらすことがありますので、過剰摂取は絶対に行わないようにしましょう。

また、フェイスマッサージなどで顔の血流を改善し、皮膚を引き締めて頬のたるみを解消することも可能ですが、皮膚にダメージを与えない程度にとどめておきましょう。

まとめ

今回、ほうれい線の原因とその対策について説明しました。

お肌のハリを与えるにはにコラーゲンやエラスチン、ヒアルロン酸の摂取が重要であり、生活習慣の見直しでも健康的なお肌を維持することができるというお話でした。

食事制限やマッサージなどを適度に行い、ハリのあるお肌でいつまでも若々しくいたいものですね。

@ゆきんこ

コメント

タイトルとURLをコピーしました